サントリーニ島(ギリシャ)への行き方

・日本からギリシャのサントリーニ島への飛行機での行き方
・サントリーニでの空港から市内への行き方
をご紹介します。

日本からギリシャへの直行便はない

日本からサントリーニへの直行便がないため、ギリシャのアテネを経由して行くことになろうかと思います。

また、アテネへの直行便もなく、
日本→(経由地)→アテネ→サントリーニ
という2回乗り継ぎで向かうことになります。

今回はドーハ経由(カタール航空)で行ったのですが、アテネへは様々な航空会社が運航していますので、マイルや航空会社・価格で便を決めると良いと思います。

下記のような航空会社がアテネへ運航しています。

ターキッシュ・エアラインズ(トルコ)イスタンブール経由
エティハド航空(UAE)アブダビ経由
エミレーツ航空(UAE)ドバイ経由
カタール航空(カタール)ドーハ経由

ブリティッシュ・エアウェイズ(イギリス)の場合は、日本→ヒースロー空港(ロンドン)→サントリーニ空港がありました。アテネ経由せずに1回乗り継ぎでサントリーニまで行けます。渡航時間は2回乗り継ぎと変わりません。

アテネ空港での乗り継ぎ方法

出発ロビー(2F)

当然ながら、日本からアテネまでは国際線となります。

アテネ国際空港からサントリーニ空港までは「国内線」での移動となりますが、アテネ空港は国際線と国内線が別棟ではなく、同じターミナルになります。

アテネ空港の到着ロビーは1Fです。出発ロビーは2Fになります。

入国審査が終わりましたら、(バゲッジスルーでない場合は)預入荷物を受け取り、同じ建物の2F出発カウンターに向かいましょう。

ここから通常の出発と同じです。
チェックインと荷物預け入れを行います。

搭乗手続きカウンター

サントリーニ空港から市内への移動方法

サントリーニ空港

サントリーニ空港からフィラ・イアといった市街地まではタクシー・バス・送迎サービス・レンタカーなどいくつか行き方があります。

サントリーニ空港からの移動方法をご紹介します。

サントリーニ空港はとても小さな空港です。出口は1箇所で、出るとすぐにタクシー乗り場とバス乗り場があります。

送迎サービスがおすすめ

宿泊するホテルの送迎サービスがあるのでしたら、そちらを利用されるのが一番便利だと思います。

なぜ、送迎サービスがおススメかと言いますと、タクシーはそもそも台数が少なく、バスも頻繁に運行されていないので、空港からすぐに移動できるかどうかわからないからです。

送迎サービスの料金は、タクシー・バスに比べると高くなるかもしれませんが、時間のロスがなく、スムーズに移動できるので、限られた期間での旅行の場合は、価値が大きいと思います。

タクシーでの移動

タクシー乗り場

今回の旅では、宿泊先のイアまでタクシーで移動しました。

ホテルからは送迎サービス案内を受けていたのですが、タクシーの方が安いかと思って申し込まなかったのですが、結果的にはタクシーが50ユーロ、送迎サービスは60ユーロ(2名)で、少しタクシーの方が安かったです。

バスでの移動

空港のバス乗り場

一番安く移動できるのはバスです。

一応、時刻表があり、1時間に1本くらいはあることになっているのですが、到着日・出発日共に、空港では一度もバスを見かけませんでした。

ですので「時間がかかってものんびり向かえば大丈夫」という方はバスでも良いかと思います。

時刻表はこちらをチェックしてください。現地のバス停でQRコードを読み込んできました。

https://ktel-santorini.gr/index.php/en/services/timetable

空港からフィラの町まではバスで直行で行けますが、その他のエリアは、一旦フィラに出てフィラから移動することになります。

フィラ以外の目的地の場合は、更に時間がかかるので、余裕を持って計画を立てておきましょう。

このマークがバス停の目印

バスの乗り方

バス停で、乗る際に・もしくは乗車後に係の人に料金を支払います。

空港からフィラまでの料金は、基本1.8€になります。時間帯・季節で$2.0 or £1.55といった料金に変動するようです。
支払いは現金のみですので、ユーロを持っておきましょう。